キャバクラの求人を見ると
「短期OK!」
「夏休みだけもOK」
「年末だけもOK」
など短期で働けることを強調している求人がありますよね。
学生さんには気になるところなんじゃないかなーと思いますが、これからキャバクラを短期で働く事についてのメリットとデメリットを書いていきますね。
まず、短期とはどれくらいの期間か
まず短期っていってもどれくらいの期間かが問題です。
ここでは1ヶ月ほど働く事を想定して書いていきますね。
年末だと1週間や1日だけというのも歓迎されたりします。
キャバクラで短期で働く事のメリット
キャバクラで短期で働く事のメリットというと一番は 気持が楽 という点だと思います。
短期なので成績を気にする事もないし、お店も期待していないのでプレッシャーも無く気軽に働けます。
出勤して営業時間を働いて時給を稼いで帰る。
とてもスマートに働けてしまいます。
直接お店に短期で入ったとしてもキャバクラ派遣と同じような感覚で働けるのがメリットですね。
お給料ですが、1日などの場合は日払いでそのまま持ち帰れたりします。
キャバクラで短期で働く事のデメリット
長期で入るとして本入店するのに比べるとお給料は安いです。
バックや売り上げは考慮してもらえますが、基本的に長期で働く事に比べると稼げないと思ってください。
お客さんがいて短期で働いている間に本指名で呼びまくれるなら別ですが、お客さんのいない状態で短期バイトをする事を想定します。
良い席には着かせてもらえない
まず、着かせてもらえる席は基本的にヘルプや見込みの薄そうなフリー客になります。
すぐに辞める女の子に良い席に着かせるよりお店のレギュラーに良い席に着かせますよね。
なので、バックが発生しにくいんです。
キャバクラに入って稼ごうとしたら時給だけでなく売り上げが必要なので短期バイトとしてキャバクラに入るなら稼ぎにくい働き方です。
そして時給制で雇われると思いますが、時給は恐らく最低クラスになると思います。
キャバクラの最低時給というと2000~です。
短期でキャバクラに入るならキャバクラの派遣会社に登録して働く方が時給で言うと高くなる場合の方が多いんじゃないでしょうか。
年末の短期バイトは稼げる
年末に限っては他の時期より時給が上がるので短期で入ったとしてもしっかり稼げます。
年末はキャバクラにはお客さんが沢山、そしてキャバクラの料金自体も年末料金になりあがります。
それでもお客さんが溢れるので年末はかきいれ時。
とにかくどこのお店も年末は特に女の子を欲しがっています。
女の子が多ければ多いほど売り上げが上がりますから。
なので年末に関しては時給が高めで働けちゃいます。
例 普段の短期バイトの時給 2500円 年末の短期バイトの時給 3500円 |
キャバクラで短期で働いた例
ぐうたらキャバ嬢ぐうあやめが1ヶ月だけ短期で働いたときのお給料の例を書きます。
週2で働いたのですが、時給は3000円、出勤日数は8回。
1日の労働時間は5時間ほどだったので日給は15000円です。
バックは無しで時給のみの条件でした。
8回の出勤で12万円のお給料になりました。
お客さんを呼ばなくてもいいしこの条件は結構美味しいんですが、お店によっては短期だと時給が2000円~というお店もあるので注意。
短期で入る場合の給料の交渉
普通に長期で本入店する場合に比べて交渉でお給料があげてもらいにくいのが短期バイト。
・期間中週末は全て出れる ・お客さんを呼べる ・年末なら簡単に時給があげれる |
週末は一番女の子が欲しい日なので週末に出れるという事をアピールしてみましょう。
町で働いていた事がある方でお客さんが呼べるならお給料の交渉は簡単だと思います。
そして、年末の時期なら難しい交渉なしでも時給を上げてもらえます。
キャバクラでの給料はキャストによって違うので交渉で変えていく事が大事です。
未経験で何も文句を言わなければ最低時給という事も。
短期だと交渉が難しいですが・・・お得に働きたいならダメ元で交渉するのをおすすめします。
短期で賢く働きたいなら
短期で賢く働きたいなら派遣で働くのがお勧めです。
一度登録をしておけばその期間だけでなく、普段の空いた時間にも働けるので自分の都合に合ったシフトが組めます。
例えばGWの間だけ働きたくて登録し、GWが終わった後でもちょっと空いた日にお小遣いを稼ぎに出勤できます。
もちろん全く出勤しなくてもいいし、月に1回でもいいですし、お盆に働きたいならまたお盆の間にシフトを入れればいいんです。
時給に関してもキャバクラに直接短期で入るのと変わりません。
直接体験入店や短期で入ると毎回
「次いつ来れる?」
「もっと働けない?」
なんてお願いされるので毎回断るのが申し訳なくなってきますw
派遣は登録した女の子が好きな時に仕事を入れる、というスタンスなので気軽に空いた時間に働けるのがメリット。
短期で働きたくなった場合に毎回違うお店を探すのは大変だし、学生さんやOLや主婦の方にもぴったりだと思います。
時給は派遣会社によりますが、TRY18なら時給が3000円~なのでしっかり稼げます。
一般的な派遣会社だと時給は2000~という会社が多いです。