怖いイメージがありがちなキャバクラですが、その実態は普通の女の子が普通にお仕事をしている場所でした。

はじきゃば~キャバクラバイトを始めたい女の子へ~

ナイトワークのトラブル

ぼったくりキャバクラに注意 悪質なお店に泣き寝入りするお客様

投稿日:

maru17

働き始めたお店が悪質なぼったくり店だった。売り上げが高いキャバクラだから稼げるって聞いて入ったのに・・・。

街中でスカウトされた時に「うちのお店はとにかく売り上げがあるからどんな女の子でも稼げるよ」と言ってお店の良い部分を言葉巧みに並べられ、そのままお店に入店しました。

働き始めてから気づいたんですが、「完全なぼったくりキャバクラ」だったみたいでお客さんが文句をつける場面を何度も見ています。

稼げると聞いて入ったのですがなんだか怖くなりました。

ぼったくりのキャバクラで働くのはどう思いますか?

 

自分がお客さんだと想定して二度と来たくないお店で働かない

ぼったくりというとビール一杯で3万円も払わされた、一時間普通に飲んで遊んだだけなのに会計が10万を越えていた、などという理不尽な請求。
もし自分がお客さんなら払いたくないですよね。

自分がお客さんだと想定した時にもうこの店には来たくない、なんて思うようなお店では働くべきじゃありません。
ぼったくりと高級は全然意味が違います。

高級なキャバクラというとお酒も女の子も上質で、普通に遊んで帰っても1時間2万ほどです。
ぼったくりというのは水一杯で数万円をとったり指名料が実は2万円だったりなど、お客様が一般的に想定しえない金額のサービスであったり明らかにわかりにくいようにメニューに表記されていたりします。

通常キャバクラは女の子に良いサービスをして、その価値に見合った金額を払って満足してもらうといったシステムです。
価値があるからこそお客さんは高いお金でも気持ちよく払っていくんです。

ぼったくりの例

・女の子が勝手に頼んだドリンクが一杯1万円だった
・メニュー表にビール1500円と書いてあったがよく見ないとわからないくらい小さな表示で0という表記があり実際は1万5千円だった。
・客引きに一時間4000円ぽっきりだと言われ、店の中でもそれ以上お金が発生する物は頼まなかったが謎のサービス料で2万円とられた
・キャバクラで飲んでいる時に睡魔がきて寝てしまったが起きたら財布が見当たらず、会計が60万円を越えていた

 

笑っちゃうようなアホみたなぼったくりですよね。

払わされたお客さんはたまったもんじゃないでしょうが・・・。

 

ぼったくりのお店は女の子にも怒りの矛先が向かう

私はぼったくりのお店では働いたことがありませんが、普通のキャバクラもやはり遊びすぎるとお会計は高くなるもの。
女の子を指名しまくったりシャンパンをおろしまくったりする派手な遊び方をする人がいますが、中には酔った勢いで後先考えずに頼む方がいます。

そして会計を見た時にブチギレ。
ちゃんとメニューの値段は表記されているし注文を受けた際にドリンクは料金がかかる、などは確認しています。
それでも「ぼったくられた!」と遊び方を間違えて文句を言うお客様はいるものです。

そしてその時に隣にいる女の子に怒りの矛先が向かう事も・・・。

会計の知らせが来る前は笑顔で楽しく話していたのに一変して怒りに狂うお客様。

「どういうことか説明しろ!」
「ぼったくりがなめたことすんなよ!」

なんて怒りの叫びが女の子に向かって飛び交います。正直結構怖い。

正当なお店でもこういったことがあるのでぼったくり店に関しては日常茶飯事でしょう。

夜の業界は意外と狭いのでもし一時的に悪質なぼったくりキャバクラで働いていて違うお店に移籍したとしても、ぼったくりキャバクラ時代にぼったくったお客さんに出会ってしまうなんて気まずい事があるかもしれません。
相手が覚えていたならイメージは最悪ですね・・・。

 

警察も助けてくれず客の泣き寝入り 横行しているぼったくりキャバクラ

ぼったくりキャバクラはなんで潰れないの?って思うかもしれませんが「民事不介入」というかゆいところに手が届かない言葉によってぼったくられたお客さんは助けてもらえずに泣き寝入りするパターンに陥ります。
民事不介入とは簡単に言えば民事的なトラブルに関しては当事者同士で解決せえよって事です。

そのおかげで悪質なぼったくり店での理不尽なお会計が毎晩行われているんです。

BL008-cyottomatteyo20140810_TP_V

ぼったくりキャバクラは悪評が広まるからすぐ潰れるんじゃないの?

そんなお店は悪評が広まってすぐお客さんも騙されて入らなくなり、潰れるんじゃないかって思う方もおられますが実際はしぶとく営業を続けています。

お店の名前を変え、場所を変えずっと営業をしているのです。
名前も場所も変わってしまったらもうわかりません。

法律が変わらない以上は悪質なぼったくり店がずっと横行すると思います。

 

プライドを持って働くならまともなお店を選ぼう

これに尽きます。
ぼったくりでお客さんからお金を巻き上げてそこからお給料を貰うなんてのはおそらく自分でも納得できなくなってくるんじゃないでしょうか。
キャバクラでもお客さんに満足してもらうといった事でやりがいは得られるお仕事です。

お店も自分も気に入ってもらえたらとても嬉しい事です。

ぼったくり店で働くということはトラブルに巻き込まれる可能性も高いでしょうしやりかたがまともではないお店なので待遇面や給料面も心配です。
実際に働いたこともないですが、やはり良いイメージはありません。

働き始めたお店がぼったくり店だとわかったらなるべく早めに辞めましょう。
まともなお店に移籍して健全なキャバ嬢生活を・・・。

-ナイトワークのトラブル
-, ,

Copyright© はじきゃば~キャバクラバイトを始めたい女の子へ~ , 2025 AllRights Reserved.